東京都の広報物

更新日 2025年03月25日

東京都のがん対策普及啓発について

 このページでは、東京都が作成したがん対策に関する普及啓発のための動画やリーフレット、研修資材等を紹介しております。ぜひご活用ください。

※リーフレット等は東京都の著作物であるため、私的利用の範囲を超えて使用を希望する場合は、こちらよりフォームまたはお電話にてご連絡をお願いいたします。

普及啓発動画

がん診断前後の退職防止動画(2025年1月作成)

  •  がん患者の診断前後の退職防止のため、「たくさんの人が働きながらがん治療を行っている」、「不安な場合は、がんと診断される前でも、がん相談支援センターで相談できる」というメッセージを伝える動画を制作しました。


    詳しくはこちら

【東京動画】がんでも諦めない!あなたを支えてくれる場所(2023年3月作成)

  •  「がんになったら、学校や仕事はどうなるんだろう。」「自分や家族の生活も心配。」 そんな不安や疑問を相談できる場所が「がん相談支援センター」です。タレントの高橋みなみさんが、がん相談支援センターに訪問して、どんなことが相談できるのか、どんな風にサポートしてもらえるのか、相談員の方に具体的なお話をお伺いした紹介動画を制作しました。


    詳しくはこちら

動画でわかる「がん」のこと(2023年3月作成)

  •  がんは日本人の2人に1人はかかるといわれる病気と言われています。 がんについて知ることで、がん対策の「はじめの1歩」を踏み出してもらうための動画を制作しました。


    詳しくはこちら

普及啓発冊子・リーフレット等

がんになった従業員の治療と仕事の両立支援サポートブック(2022年11月)

研修用資材

がんになった従業員の治療と仕事の両立支援のための企業向け研修用教材(2023年3月作成)

  •  職場の上司や同僚等、多くの企業関係者の方々に、がん患者の治療と仕事の両立支援について知っていただくため、企業向けの研修用教材を作成しました。企業内での研修において、ぜひご活用ください。


    詳しくはこちら

参考サイト

 以下のサイトでは、東京都のがん検診に関する普及啓発について、紹介しております。