小児がん診断ハンドブック

更新日 2025年03月14日

小児がん診断ハンドブック

小児がんの初発症状を分かりやすく紹介するとともに、実際の患者さんに近い症例を提示したハンドブックです。
小児がんを発症した患者さんが地域の小児科などを受診した際に、小児がん拠点病院や東京都小児がん診療病院に速やかに紹介され、適切な医療を受けることができるよう、都内の小児科を中心とした診療所や病院に配布しました。

ハンドブックのダウンロード

表紙・目次(PDF:1,612KB)

小児がんについて(2~6ページ)(PDF:884KB)

疾患紹介(7ページ~33ページ)(PDF:1,627KB)

症例提示(34ページ~53ページ)(PDF:1,211KB)

ネットワーク団体紹介(54ページ~63ページ)(PDF:803KB)

症状からの目次・裏表紙(PDF:593KB)

注意事項

本ハンドブックの無断での変更は固くお断りいたします。「私的利用」の範囲を超えて使用される場合、事前にお問合せ下さい。
その他、本ハンドブックの使用に関してはサイトポリシーを御確認下さい。

東京都小児がん診療連携協議会について

東京都小児がん診療連携協議会とは、都内の小児がん拠点病院及び東京都小児がん診療病院による「東京都小児がん診療連携ネットワーク」を中心に構成される会議体であり、各参画医療機関の専門性を生かした診療連携体制の推進、相談支援体制の充実など、様々な取組を行っています。
※東京都小児がん診療連携協議会は、令和2(2020)年度から、東京都小児・AYA世代がん診療連携協議会に改組しました。

東京都小児がん診療連携協議会についてはこちらを参照下さい。