頭頸部がん患者と家族の会 Nicotto(ニコット)

(とうけいぶがんかんじゃとかぞくのかい にこっと)

更新日 2025年03月04日

設立経緯及び目的

顔や口の中にできる「がん」は、 外見・話すこと・食べることなど、生きていく上で大切な機能に影響を及ぼします。
治療法や後遺症も多岐にわたり、 治療後もご本人やご家族の努力や工夫、 気持ちの持ち方がQOLの向上につながります。
しかし外見の変化により人付き合いや人前で話すこと、食べることが出来なくなり、引きこもってしまう現状もあります。
Nicottoは同じがんになったからこそ出会えたという絆を大切に、お互いに応援しながら再び希望の持てる人生を歩んでいきたいと考えています。

団体詳細情報

主な対象疾患
咽頭がん その他のがん(頭頸部がん全般)
主な活動地域、場所

対面の場合は東京、神奈川、埼玉等関東。あわせてオンラインでお茶会を行っております。

会費

年会費 : ¥2,000

活動内容

「えがおのお茶会」(お喋り会)
遠足
リレーフォーライフ参加
市民フォーラムでの勉強会
その他がんイベントに参加など

その他お知らせなど
(特徴的な活動等)

まずはホームページからメッセージを頂ければと思います。お茶会は見学も出来ますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい。

入会資格・方法

<資格>頭頸部がん患者と家族・会の趣旨に賛同された方
<方法>申込書に必要事項をご記入ください

ホームページ ホームページ
会員数

37人
(うち、患者(元患者)・家族・遺族等 35人)
(うち、都内在住者 24人)

令和5年6月30日時点

活動日時等

・Nicotto会員へ定期メルマガ(月1回)
・ 「えがおのお茶会」(オンライン開催)月1回
・ 遠足 年1回
・YouTube番組/ムータカチャンネル「Snile Time」週1回
・その他行事は不定期

設立時期
2016年設立
ふりがな
福智 木蘭
代表者名
ふくち むーらん
事務所等の所在地

電話番号
FAX番号
メール メール
問合せ受付日時

メールのみ:24時間対応