更新日 2025年03月22日
設立経緯及び目的
平成22年に発足した墨田区職員(事務職、保健師)、地域の看護職や薬剤師、病院MSW(Medical Social Worker)による「がん患者サポート研究所」を前身とし、さらに地域に暮らすがん患者や地域ボランティアなどが加わり、平成25年からは特定非営利活動法人がん患者サポート研究所きぼうの虹として、がん患者や家族が『自分らしく地域で生きる』ことの実現に向け、より実践的な取り組みを推進するため活動しています。
団体詳細情報
主な対象疾患 | がん全般 |
---|---|
主な活動地域、場所 | 主に墨田区内 |
会費 | 患者及び家族は年会費なし。 支援者のみ年会費 2,000円 |
活動内容 | 1.がん患者当事者・家族・支援者対象のカフェを隔月で開催 |
その他お知らせなど (特徴的な活動等) |
きぼうの虹の活動は、保健・医療・福祉関係者やがん患者当事者、地域の方々とおこなっています。 |
入会資格・方法 | がんに関心のある方ならどなたでも |
ホームページ | ホームページ |
会員数 | 26人 令和4年5月31日時点 |
活動日時等 | 隔月で、「がん患者や家族のためのカフェ」を開催 |
設立時期 | 2013年(平成25年)設立 |
ふりがな | しいな みえこ |
代表者名 | 椎名 美恵子 |
事務所等の所在地 | 〒131-0033 墨田区向島2-10-5 第5安井ビル1階 |
電話番号 | 03-3626-2317 |
FAX番号 | 03-3626-2318 |
メール | メール |
問合せ受付日時 | 電話 : 月曜日から金曜日まで 午前9時から午後5時まで |