中皮腫・アスベスト疾患・患者家族の会

(ちゅうひしゅ・あすべすとしっかん・かんじゃかぞくのかい)

更新日 2025年03月02日

設立経緯及び目的

2002年に研究者らの発表によってアスベストが原因の死亡者増加の将来予測が発表された。それを受けてアスベスト被害者の支援をしていた団体などの協力のもと、被害者同士の交流の場が持たれて2004年に設立へ繋がった。会の目的は設立時から変わらず、(1)患者・家族の交流、(2)情報の発信・交換、(3)救済・補償の支援、となっている。

団体詳細情報

主な対象疾患
肺がん その他のがん(中皮腫)
主な活動地域、場所

事務所会議室(東京都江東区亀戸7-10-1 Zビル5階)

会費

年会費 6,000円(入会金などその他なし)

活動内容

毎月、患者交流会を開催。患者や家族同士の意見交換を通じて、治療・療養の参考となる場を意図している。

その他お知らせなど
(特徴的な活動等)

同じ立場の患者と話をしてみたいなどのご希望があれば、できる限り、いつでも、どこにでも伺うようにしています。

入会資格・方法

アスベスト疾患(健康不安者含む)の患者・家族・遺族が対象
電話・メール等で連絡にて受け付け

ホームページ ホームページ
会員数

900人
(うち、患者(元患者)・家族・遺族等 900人)
(うち、都内在住者 30人)

令和3年 6月 7日時点

活動日時等

毎月第2木曜日に患者会を開催
不定期に中皮腫の患者のみや遺族の会を開催

設立時期
2004年設立
ふりがな
ひらた ただお
代表者名
平田 忠男
事務所等の所在地

〒136-0071 東京都江東区亀戸7-10-1 Zビル5階

電話番号 090-6668-9116
FAX番号 03-3683-9766
メール メール
問合せ受付日時

曜日を問わず、午前9時から午後6時まで