更新日 2025年11月06日
1.協議会
都内における小児・AYA世代がんの医療連携体制を検討・構築するため、東京都小児・AYA世代がん診療連携ネットワークを中心とした会議体として、「東京都小児・AYA世代がん診療連携協議会」を設置し運営しています。(事務局:東京都立小児総合医療センター)
- 小児がん拠点病院、東京都小児がん診療病院、都医師会、患者・家族の代表等から選出された委員によって構成されています。
- 診療連携体制を確立することで、小児・AYA世代のがん患者に、速やかに適切な医療を提供することを目指します。
参画施設(15病院)
小児がん拠点病院(2病院)
- 東京都立小児総合医療センター
- 国立成育医療研究センター
東京都小児がん診療病院(13病院)
- 国立がん研究センター中央病院
- 東京慈恵会医科大学附属病院
- 順天堂大学医学部附属順天堂医院
- 東京大学医学部附属病院
- 東京科学大学病院
- 日本医科大学付属病院
- 聖路加国際病院
- 東邦大学医療センター大森病院
- 慶應義塾大学病院
- 国立国際医療センター
- 帝京大学医学部附属病院
- 日本大学医学部附属板橋病院
- 杏林大学医学部付属病院
2.専門部会
本協議会では、テーマごとに専門部会を設置して活動しています。

